田舎暮らしに興味があってボラバイトという求人サイトを見つけた方も多いと思います。
「ボラバイトって一体何?」
「時給が最低賃金以下なんだけど違法じゃないの?」
「トラブルとかの実態は?」
など、田舎暮らしや農業体験の手段としての魅力を感じていても、不確定要素が多くて、なかなか踏み出せない方もいると思います。
そこで、ボラバイトの仕事内容や賃金、評判のメリット・デメリット、起こりそうなトラブルについて解説してみたので、ボラバイトに応募するかどうかの参考にしてもらえれば幸いです!
結論を言えば、ボラバイトは違法ではありませんが、少し搾取構造的な要素があります。リゾートバイトダイブなどでも高時給の農業・水産系バイトはあるので、そっちにお世話になった方がいいと思います。
ボラバイトとは?
まず簡単にボラバイトの定義について解説したいと思います。
ボラバイトとは「ボランティア(volunteer)とアルバイト(arbeit)を合わせた造語です。
ボラバイトという言葉が作られたのは1999年と比較的最近で、株式会社サンカネットワークというボラバイト専門の求人サイトを運営するIT企業によって命名されました。
サンカクネットワークさんの主な事業はアプリやWeb制作のIT系企業です。自社サービスの一つとしてボラバイトのような求人ポータルサイトも運営しています。
さてボラバイトの内容ですが、「ボランティア」と「アルバイト」という言葉を合わせているようにこの2つの中間のような仕事がコンセプトです。
応募者は気軽に「農業体験」「ペンション・キャンプ場などでの田舎暮らし」を楽しむことができるのがメリットです。
また仕事や地方の人々との交流を通して、自己肯定感を高められる貴重な体験をすることもボラバイトの運営は想定しているみたいです。
普通のバイトより、どういった点で自己肯定感が高められるのかは謎ですが、とりあえずそういった意識の高い体験ができるのがボラバイトのコンセプトのようですね。
ボラバイトのサービスを提供しているのはサンカクネットワーク以外に「ボラバイトNET」がありますが、求人が充実しているのは本家のボラバイトなので、大半の方はサンカクネットワークの運営しているボラバイトの方を選択しておけばいいでしょう。
ボラバイトの賃金は最低賃金以下だけの違法じゃないの?
ボラバイトがよく批判される部分が時給の低さです。
ボラバイトでは時給450円〜1,000円あたりで募集されています。800円〜1,000円は一般的なアルバイトと同じですが、450円〜800円の求人はちょっと労働基準法違反の臭いがします…
労働基準法違反の疑いのあるボラバイト求人例
時給 | 住居・食事・福利厚生 | 仕事内容 |
時給500円 | 個室・勤務日のみ2食 | 野菜の収穫作業 |
日給3,700円(時給462円) | 個室・自炊(食材支給)・交通費3,000円 | 野菜の収穫作業 |
時給500円 | 個室・自炊(食材支給) | 農作業・商品加工 |
時給500円 | 個室・自炊(野菜とお米支給)・みかん食べ放題 | 果物の収穫作業 |
ちなみにこちらが厚生労働省が定める都道府県別の最低賃金表です。どんなに賃金や安い自治体でも時給750円を下回ることはありません。
ボラバイトは労働基準法で定められている最低賃金を下回ります。時給750円以下でアルバイトを募集するのは日本では違法です。
しかし、ボラバイトはなぜか最低賃金以下で堂々と求人が募集されており、なぜこんな無茶苦茶な時給で堂々と求人が募集されているのか気になりますよね。
ボラバイトで最低賃金以下の日給3千円代や時給500円の求人が堂々と募集されている理由は、食費や家賃を賃金から差し引いていることになっているからです。
本来はバイト代として最低賃金が支払われていることになっています。
本来のバイト代(最低賃金800円)-ボラバイトの時給500円=時給300円
時給300 x 8時間労働 = 2,400円(1日の食事・住居費として現物支給)
1日に2,400円分の食費や住居代金をもらっているというのが、堂々と時給500円などの最低賃金以下で求人が募集されている仕組みです。
時給500〜600円で募集している求人の中には、お米と調味料だけ支給しているケースも多いです。白米と寝床で時給300円も削られるのは搾取のような気がしないでもありません。いや搾取な気しかしませんね(笑)
ボラバイトの税金は最低賃金に対して課税される
ボラバイトでお金を稼いでも当然税金(所得税)が発生します。ボラバイトがヤバいのは、税金は食費・家賃などが差し引かれる前のその地域の最低賃金(時給800円前後)に対して課税されます。
実際の手取りは時給300〜500円なのに、時給800円に対して税金が発生するのはかなりヤバいシステムで個人的には悪意すら感じます。時給が食費や住居費から削られるのは何かがおかしいです。
ボラバイトの交通費は自己負担
しかも、ボラバイトの交通費は基本的に自己負担です。求人情報に交通費の支給について記載されてあれば、払ってもらえるようですが、基本的に自費で勤務地まで行くことになります。
ボラバイトと仕事内容が非常に似ているリゾートバイトが航空チケットなどの交通費が支給されるのと比べると、ボラバイトで貯金するのはほぼ無理なんじゃないかと感じます。
もちろん全てが時給450〜700円のような最低賃金を下回るような求人ではありません。時給800円〜1,000円の求人も募集されていますし、ごく一部の農業系の求人だけがこういった搾取傾向にあります。
ボラバイトで募集されている求人全てがこういった違法まがいのブラックバイトではありません。時給800円〜1000円ぐらいのまともな時給で募集されている求人も多いです。特に宿泊施設系の大半は健全な求人です。
リゾートバイトと比較するとお得感はありませんが、一部の農家さんを避けることによって、ボラバイトで搾取されるリスクを減らすことはできます。
ボラバイト | リゾートバイト | |
仕事内容 | 地方の農家や小型宿泊施設 | 地方のホテル・旅館・スキー場・テーマパーク |
交通費 | 支給されないor数千円 | 支給 |
時給 | 450円〜1,000円 | 900円〜1,500円 |
家賃・食費 | 最低賃金以下の求人は現物支給扱い | 無料が多い |
雇用形態 | アルバイト | 派遣 |
ボラバイトでトラブルになりやすいポイント
ボラバイトの最低賃金に関して説明しましたが、他にもボラバイトにはトラブルになりやすいポイントがいくつかあります。
- 農作業はかなりの重労働
- ワンマン経営が多い
- 住環境が微妙
- 直接雇用なので雇用主とトラブルになっても頼れる人がいない
農作業はかなりの重労働
ボラバイトに興味がある方は「田舎や自然に囲まれて生活してみたい」「のんびりと働いてみたい」といった希望を持つ方も多いと思います。
しかし、ボラバイトで募集されている仕事内容は「農作業」と「小型宿泊施設の接客・雑務」がメインです。
これは、一般的な住み込みの農業バイトやリゾートバイトと職種的には大差ありませんし、結構せかせか動かなけばならない作業系の仕事です。
リゾートバイトなども耳障りのいいネーミングですが、所詮、昔からある住み込みの求人です。なぜ住み込みで人を募集しているかというと、重労働で仕事が「キツい」からです。地元で人材が取れないから、わざわざ外部から住居費・食費を負担してまで人材を募集しています。
その代わり高時給や交通費の支給、温泉やスキー場のリフト券無料などの特典などが豊富に用意されているので、多少キツくてもリゾバは20代を中心に人気があります。
サンカクネットワークさんのボラバイトのサイトでは「体験や地元の人々との交流にや自己肯定感を高める」ことなどに重きを置いていますが、リゾートバイトでするような重労働を、より低い賃金・レベルの低い福利厚生で働かせるための言葉遊びのように思えてなりません。
求められるも作業系の仕事ばかりでクリエイティブな職種は何もありません。
ボランティアとして体験重視で応募したのに、単なる労働力扱いなんだけど…
このバイト君、全然働いてくれないな…
と双方の価値観が全く一致しなくなりやすいので「ボラバイト=普通のアルバイト」として考え、労働に対する対価がしっかり設定されてあるか、自分の頭でしっかり考えないと、実際に働き始めてから双方の労働観の不一致でトラブルになりやすいです。
ワンマン経営が多い
リゾートバイトと類似点の多いボラバイトですが、大きく違う点としては、ボラバイトを募集している事業者は個人事業主や零細企業が多いということです。特に最低賃金以下で求人募集しているブラック企業は資金力のない零細の農家さんです。
零細企業の何がいけないかというと、経営者が直接ボラバイトに指示を下すからです。経営者・自営業者は自己中心的な考えのことが多くワンマン経営がはびこっています。特に第一次産業のような分野は一般企業で通用するような常識を持たない方もいます。
ボラバイトの評判・口コミ情報を探していると、時給依然に色々と雇い主の人格・性格面で「この人の下で働きたくない…」ってなった人が複数人いました。
労働である以上誰かから指示されて働くので、一般的な常識のある会社員の上司の下でマネジメントされていた方が無茶難題な働き方を要求されないのでトラブルを回避することができます。
だから個人的には零細企業・自営業が求人募集をしているリゾバイトよりも中〜大手企業が求人を募集しているリゾートバイトの方がオススメです。
住環境が微妙
住み込みのバイトではよくあることですが住環境が整っていないことが多いです。上の話と関連しますが、資金力のないワンマン自営業者が雇い主なので、当たり外れが激しいです。特に最低時給以下を設定するようなケチケチした性格の経営者だと、覚悟しておいた方がいいでしょう。
格安ホテルやゲストハウスは設備自体はチープでも清潔に保たれています。しかし住み込みバイトの場合には、設備は古く、清掃などもしっかり行われておらずホコリまみれで、住環境がヒドすぎて、すぐ辞める方も多いです。
ちょっと田舎体験をしてみたいと思ったのが、住環境が酷くて早々に逃げ出すといった話はボラバイトに限らず住み込み系の求人では多いので、部屋が清潔でなければ生活できない方は、事前にしっかりと写真などで確認しておくと無用なトラブルを回避することができます。
特に個人農家さんの住み込みとかは価値観の相違で、行ってから想像を絶しやすいです。
直接雇用なので雇用主とトラブルになっても頼れる人がいない
リゾートバイトとボラバイトとの決定的な違いは「直接雇用」か「間接雇用」です。
リゾートバイトはバイトと付いていますが、リゾバ専門の派遣会社を通して申し込むケースがほとんどです。だから本当の雇用主は派遣会社になります。
ボラバイトは通常のバイトなので、雇用主はその勤務地の経営者です。
ボラバイトは色々と搾取が横行していますし、賃金や労働環境・生活面でトラブルに発展しやすい環境です。
もし、リゾバで派遣スタッフとして勤務地に赴任して、聞いていた労働環境と異なる場合、派遣コーディネーターに報告することによって、途中で切り上げることも可能です。もちろん働いた労働時間分の給与は支払われます。
しかし、ボラバイトは直接雇用なのでリゾートバイトのように、求人内容と違っていても相談する場所がなく、トラブルには自分自らで雇用主に対して対処しなければなりませんし、最悪働いた時給すら回収できない可能性もあります。
もちろんボラバイトでトラブルばかり起こる訳ではありません。実際にボラバイトに参加した方でボラバイトが終わった後も勤務先の方と連絡を取っている方もいますし、必ずしも「ボラバイト=悪」ではありませんし、良い体験ができる可能性はあるので、必ずしもボラバイトはトラブルしか起こらないのではありません。
ボラバイト まとめ
- ボラバイトの時給は450円〜1000円
- 最低時給以下は食事・住居費を現物支給扱い
- 最低賃金以下でも税金は最低賃金に課税される
- ボラバイトはボランティア要素はほとんどなく住み込みバイトと同義
- ボラバイトの求人全てがブラックバイトではない
- 零細の農家の求人には注意
ボラバイトという言葉を使っていますが、ボラバイトもれっきとした「アルバイト」に該当します。
ボラバイトという言葉を作ったサンカクネットワークさんの公式サイトにもしっかり「アルバイト」であることが記載されています。
個人的な意見としてはボラバイトは単なる言葉遊びで完全な労働搾取だと思います。ウィキペディアにボラバイトは「農奴」を現代版にソフトなイメージにした感じとあります。つまり奴隷です(笑)
サンカクネットワークさんは、求人サイトにしては珍しく、対面での説明会なども行ってボラバイターの普及に勤めており、決して悪質な会社ではありません。
しかしながら、筆者のようなある程度社会人経験を積んだ人間からすると、そもそも労働と対価の均衡が全く取れておらず、参加するメリットが見当たらないのです。
サービスとしては面白いかもしれませんし、使ってみたいと感じる事業者もいると思いますが、参加した方を不幸にしてしまう可能性が高そうです。
以前サッカー選手の本田圭佑さんが「ダタは人をダメにする」とツイートして、共感を読んでいました。
無料は反対。特に今の資本主義においては。100円でも1000円でも取るべき。
タダは逆に人をダメにすると思う。https://t.co/CSTK2Y7zbk @YahooNewsTopics
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) 2017年11月25日
ボラバイトは無料ではありませんが、労働基準法の最低賃金は遵守していません。
労働基準法の守らない求人に応募してしまうのは、バイト応募者側が搾取されるだけでなく、雇用側の成長にもなりません。
ボランティアやリゾバイトなどに頼るのではなく、しっかりと労働に対する対価を支払って、それでも利益が出るような仕組みじゃないと、結局ボラバイトというWebサービスが消えてしまった場合に労働力の不足で経営ができなくなります。ボラバイトは雇用主を甘えさせてしまう仕組みです。
なんのために、法律で最低賃金が設定されているのか、なぜボランティアで作業員を募集しているのか… 働く側もこのあたりをしっかり考えないと、単なるやりがい搾取で全く良い人生経験になりません。
個人的な意見としてはリゾバイトへの参加はオススメしません。誰のためにもならないので、農業や田舎暮らしを体験してみたいのであれば、リゾートバイトなどの最低賃金以上の時給をもらい、そのかわり対価として一生懸命に労働力を差し出すのが健全な資本主義の形だと思います。
ボラバイトよりも断然リゾートバイトです!