これから海外赴任になる予定で、英語ができなくて仕事やプライベートで支障が生じそうな方もいるのではないでしょうか?それとも既に海外駐在していて、不自由を感じているかもしれません。
日本の多くの会社がアジアなどに工場やオフィスを構えており、英語が得意でない方でも海外に駐在させられる可能性がでてきます。
そこでなんとか英会話力を改善しようと、オンライン英会話の利用を検討している方も多いと思います。
オンライン英会話の中でも、ネイティブキャンプは月額6千円代でレッスン受け放題なので、とにかく英会話の場数をこなしたい人にはうってつけのサービスです。そこで海外からでもネイティブキャンプが利用できるのか知りたい方もいると思うので、調べてみました。
ネイティブキャンプは海外からでも利用可能

結論から言うと、ネイティブキャンプは海外からでも利用可能です。
ネイティブキャンプでレッスンを行う場合に必要になるのはWebブラウザ、もしくはAndroid・iOSのスマートフォンやタブレットです。
そして、インターネットの接続環境があれば、世界中のどこでも利用可能です。しかしインターネットの回線速度が5Mbsの場合には、ビデオレッスンが難しくなります。
回線が遅いようでしたら、カメラを利用しないという手もあるので、大半の国からネイティブキャンプは利用できるでしょう。
ただし、中国など一部の国では検閲が入る可能性があります。どのようなサイトを検閲対象にするかは、中国政府次第なので、今現在利用できても、いつ利用できなくなるかは分からないので、その点だけはご注意ください。
ネイティブキャンプで必要なSMS認証

ネイティブキャンプでは、本人確認の為、SMS(電話)認証を行う必要があります。
※SMS認証は携帯電話にパスワードを送られ、受け取ったパスワードを入力することで、高い確率で本人であると証明するための作業です。
海外からの場合は国番号が必要となります。
香港を例に取ってみましょう。香港の国番号は「852」です。
自分の利用している番号は「090-1234-5678」とします。
※090で始まる番号は日本の携帯番号ですが説明上の配慮なので、あまり気にしないでください。
SMS時に入力する番号は
852-90-1234-5678
となります。
国番号の後に、ゼロを1つ消した電話番号をSMS認証が求められた場合には入力しましょう。
もしSMS認証に失敗するようだったら、カスタマーサポートが手動にて対応することも可能です。こちらの問い合わせページから電話番号情報を添えて、連絡してみてください。
時間は現地の時間?それとも日本の時間?
ネイティブキャンプ内で利用する予約や契約更新の時間が、利用する現地の時間なのか、日本の時間か気になる方もいる思います。
ネイティブキャンプ内で使用される時間は全て日本時間です。
海外発行のクレジットカードは利用可能?
海外製のクレジットカード全てが利用できるかどうかは、定かではありませんが、大半の海外製のクレジットカードは利用可能なようです。
海外のクレジットカードを利用する場合には、もちろん日本円での請求ではりません。日々変動する為替レートに合わせて、請求額は異なります。
まとめ
以上ネイティブキャンプの海外からの利用に関する情報でした。ネイティブキャンプを海外から利用することは可能です。日本にいる今現在英会話力がなくても、海外でもオンライン英会話が学べるので、活用してみてください。
むしろ、日常で英会話を使う機会が多いので、日本にいる頃よりも海外に滞在している最中にオンライン英会話を受講した方が相乗効果で上達も早いかもしれません。